トライブファクトリーです。
低走行極上R1000お買い上げありがとうございます!
3月1日納車?でいいんですよね??
3月は気をつけてくださいよ~。
僕も万全を期して車検場は、当然「手押し」です!(笑
さて、車検受けてきます。

“トライブファクトリーはお客様のニーズにお答えするモーターサイクルワークショップです。”
トライブファクトリーです。
去年から、「自分の大事な愛車で走るのもアレなんで・・・・なんか楽しく乗れそうなバイクないかな~」と
ご相談いただいていたお客さんに、
正立の極上R6納車です。
本人さんは、スポーツ走行会とか2C(SUGOのナンバー付きの走行枠のこと)なんかを「フラッと」と走りたい!
とのことでした。


このバイク、ホントいいんですよ~。
倒立のカリカリした現行車種より、ライダーさんにちゃんと情報をつたえてくれる
基本的な操作が楽しくなるバイクです。
あんまり見かけませんが、通には高評価なバイクです。
話は変わりますが、レースはしないけど、スポーツ走行を嗜むといったお客さんが最近増えてます。
車検などありませんので、基本的な整備がおざなりになっているバイクや、怖い思いをしたという話を聞くことがあります。
「遊び」ですが、要所は押さえて、機械の苦手な人はキッチリアドバイスをしてもらえる人を見つけてくださいね。
↓
余談ですが、最近パッドの脱落が多いと聞きます。去年もSUGOであって、馬の背でブレーキがきかず転倒。
ライダーさんはかなり長い間入院されたようです。
ベータピンは本来何回も使えるものではありません。小さなことですが、ちゃんと気を使って、遊び方にふさわしい整備をしましょうね。


“トライブファクトリーはお客様のニーズにお答えするモーターサイクルワークショップです。”
トライブファクトリーです。
おー、鉄バルブみたいですね~。
お役目ご苦労様でした。キレイに噛んでますね。
あたりもベタっとしているでしょ。
あんまり、こんなにキレイにフェースに●ポッチついているのも個人的には見ないですね~。
チタンバルブ、一本あたり高いので、全部交換すると高いんですが、
エンジン腰上命!ですので!
頑張っていきましょう!(-_-;)



“トライブファクトリーはお客様のニーズにお答えするモーターサイクルワークショップです。”
トライブファクトリーです。
最近のバイクってどうやってピストン入れるの?と昼間に質問受けました~。
写真でてきました。
テーパー状になっている筒を使うと早いんです。
もちろん、使わなくても入りますけどね。
謎はとけたでしょうか?
“トライブファクトリーはお客様のニーズにお答えするモーターサイクルワークショップです。”
トライブファクトリーです。
スカチューンですか!
いやー、もー この手のちょっと走ったバイクの電装はみんなあやしいですよね。
レギュレーターもステーターも微妙な数字が出るもんです。
原因追求→なるべく安価に!
いろいろ試しましたが、やっぱりステーターです。新品は良いですね~


トライブファクトリーです。
DUNLOPがUNBEATEN(アンビートン)をリニューアルいたします。
前情報をお持ちの方は、ご存知の通りで、かなり期待できる仕上がりになったようです。
去年あたりから、住友ゴムさんの「ゴム」自体の製法・材料に格段の工夫があったようで、
関係者からは、ライバルに当たるピレリなどの現状製品よりよく仕上がったとの声が出ています。
各国、規制の絡みから、タイヤの製造段階で使える化学物質は違います。
外国製塗料なども同様ですね。
その点、製法・材料ともに非常に良いものを使用してできたタイヤのようですよ(笑
ウンチクはこの辺で。
価格・工賃はお気軽にお問い合わせください。
同時に、このタイヤをどうやって使えばよいのか?聞いてください。
「こうやったほうがいいよー」と担当さんが伝えたいことはたくさんありますので。
その点、私もお手伝いできればと思っております。
スポーツ走行やレースにでる方はいつもの通り、意外と当店はお値打ちです。
地方発送可能です(送料500円/本)
記
①GP Unbeaten-03 120/70ZR17M(58W) R2
②GP Unbeaten-03 120/70ZR17M(58W) R3
③GP Unbeaten-03 180/55ZR17M(73W) R2
④GP Unbeaten-03 180/55ZR17M(73W) R3
発売スケジュール
R3コンパウンド 2013年2月28日の予定です
R2コンパウンド 2013年4月30日の予定です
タイヤ諸元
標準リム幅(インチ) 許容リム幅(インチ) タイヤ幅(mm) タイヤ外径(mm)
① 3.50 3.00-3.50 121 604
② 3.50 3.00-3.50 121 604
③ 5.50 5.50-6.00 182 641
④ 5.50 5.50-6.00 182 641
以上


撮り溜め整理中につき 日付前後します。
うーん、眺めて唸っているときの写真です。
うーん、車高が~ーと。
うーん、重心が~ーと。
トライブファクトリーです。
前回は交換しなかったバルブ!
交換します!
2枚目はインテークです。
いけるかな~とおもって洗浄してましたが、カーボン結構食い込んで
シートも痛めてますので。
もう少しエンジン回すとイイですね~。



トライブファクトリーです。
大変ご無沙汰いたしておりました。
ボチボチ、ハードなスケジュールから脱しつつありますので、
机に向かうことができそうです。
(誰か雇え!と言われますが、、、ナカナカ難しいのです)
さて、かねてより
「ローン組めるの・・・・?」という問い合わせを受けておりました。
お店的に車両の販売よりもイジルことに一生懸命でしたので、その点無頓着でしたが、
最近のお客様の要望が強くなっており、金額もそれなりになってまいりましたので、
お客様の支払い方法の選択肢の一つとして導入することにいたしました。
金額の大小問わず、お気軽にご相談いただければと思います。
車両購入のローン
および
パーツ購入のローン
また、それに伴うカスタム・製作料のローン
などと考えていただいて結構です。
末永く楽しくオートバイに乗る一助になればと思いますので、ご検討下さい。
↓ありがとうございます!